三浦市観光解説板その11
「和田義盛の碑 鎌倉武士の栄枯盛衰の典型的な例は和田一族であるといわれています。 一族を率いた和田義盛は、鎌倉幕府創建の功労者、半島の剛勇三浦大介義 明の孫に生まれ、当三浦市初声町和田を領したことから和田氏を名乗り、武 …
三浦市観光解説板その10
「実相寺の七面天女 本寺は歓喜山実相寺といい、日蓮宗で開山は日胤上人です。 寺内には七面天女が祀られております。この七面天女は、徳川八代将軍 吉宗公(一七一六~一七四五年)の母堂順正院様の祈願に霊験をあらわし たというこ…
三浦市観光解説板その9
「白秋文学コース・ひきはし 引橋の茶屋のほとりをいそぐとき ほとほと秋は過ぎぬと思ひき 山峡に橋を架けむとかがやくは 行基菩薩か金色光に 三崎における白秋足跡の北限がこの引橋です。このあたりは三浦一族の居城、 新井城の要…
三浦市観光解説板その8
「白秋文学シリーズ・諸磯 この一帯は、人文、自然科学の資料として不思議と堅いものばかりが残ってい ます。諸磯式土器の出土。大地震による諸磯隆起海岸など。この堅い諸磯の風 土に詩情に富んだ文学作品を遺したのは、白秋でした。…